2018年10月5日 / 最終更新日 : 2018年10月8日 koderin-akatsuki 金融知識 ノー勉で記念受験してみた(金サ1級) 鼻炎が長引きすぎて鼻にヘルペス出来てしまいました・・・鼻をかむごとにとても痛いですこんにちは、Lunar coacherryのrinkoです。 ノー勉で記念受験してみた(金サ1級) 手習いとして、受験申込したときには結構 […]
2018年9月30日 / 最終更新日 : 2018年9月24日 koderin-akatsuki 不動産分野 住宅購入、その後 父親の年金裁定請求を手伝ってきました。(正確には裁定請求書と提出書類の記載について不備の有無をチェックしただけで、提出そのものはまだです)こんにちは、Lunar coacherryのrinkoです。 住宅購入、その後 追 […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 koderin-akatsuki お役立ち情報 上棟式の日 こんにちは、rinkoです。 上棟式の日 これで住宅購入話は一区切り・・・かもしれません。 建前が終わってしまうと、実質見えなくなってしまう五色旗。 ワーママ必見イベント企画 参加中! あなたもぜひご参加ください。 中田 […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 koderin-akatsuki 共働き家庭 イメージが決まっていても、決まってなくても悩む 親族からもらった白菜型のポーチを机に置いておいたら、別の親族に「本物みたいで変!!」と驚かれました。こんにちは、rinkoです。 イメージが決まっていても、決まってなくても悩む(住宅購入話の続きです) 意見を主張する人が […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 koderin-akatsuki 捉え方・進め方 【相続手続をスマートに】法定相続情報証明制度 アイスの実を久しぶりに食べたら、めちゃくちゃジューシーであっという間に一袋無くなってしまいました。こんにちは、rinkoです。 さて、金融機関に関わる方なら相続手続と聞けば「うっ、書類をたくさんもらわないと […]
2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 koderin-akatsuki 共働き家庭 地鎮祭は自分都合では出来ない 北陸ですが残暑というか、猛暑が続きます。少し気温が下がった(当社比)と思って少し冷房を切って横になったら30分で顔面汗だくになっていました。知らずに熱中症になるところでした・・・こんにちは、rinkoです。 地鎮祭は自分 […]
2018年8月25日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 koderin-akatsuki 共働き家庭 住所変更には思わぬリスクが隠れていることもあります 知人のFacebookのシェアから、娘サイズの服を格安で手に入れられることになって、ほくほくしています。こんにちは、rinkoです。 住所変更には思わぬリスクが隠れていることもあります(住宅購入話の続きです) 手続きが完 […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年8月23日 koderin-akatsuki 共働き家庭 書面主義に振り回されたりしますよね 娘に、風船ブームが来ました。全部膨らませようとするのですが肺活量が足りないので結局全て親が代わりにやります。でも最初から親には頼まないお年頃。こんにちは、rinkoです。 書面主義に振り回されたりしますよね(住宅購入話の […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月23日 koderin-akatsuki 勉強法・段取り Q.何回高速終了したでしょうか 何年かぶりに、頭頂部にたんこぶを作ってしまいました。他にもあちこち青あざが出来ているここ数日・・・ちょっと夏バテ気味かもしれません。こんにちは、rinkoです。 Q.何回高速終了したでしょうか(住宅購入話の続きです) こ […]
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 koderin-akatsuki 共働き家庭 さまざまな選択肢があって、流行りが自分に合うとは限らないという話 約一年前に、一年後こうなったらいいなとぽやっと口に出したことが、まさに約一年後に現実になりました。”未来設定”ワーク、オススメです。こんにちは、rinkoです。 さまざまな選択肢があって、流行りが自分に合うとは限らないと […]