女性が単身赴任する時に気をつけたいこと5選

こんにちは、rinkoです。
 

全国転勤は面白い経験を出来る一方で、家族との生活を調整するのも大変だと思います。最近は女性の総合職も増えてきていますね。

筆者も金融機関に勤めていたころ、結婚したてで単身赴任をすることになりました。

 

そして妊娠も単身赴任赴任先でしちゃったので色々「誰に聞いても分からないこと」がありました。

今回は、筆者自身が単身赴任することで感じた、「女性が単身赴任する時に気をつけたいこと」について解説します。

 

 女性が単身赴任する時に気をつけたいこと

筆者が挙式披露宴を無事に終えた、その2週間後のことです。当時の店長が唐突に言い放ちました。
 
「rinkoさん、福井支店、おめでとう!」
 
へぁ( ´Д`)?
 
よく見れば彼の手には異動辞令の一覧表。
全くの寝耳に水な異動です。
そして、筆者の住まいは石川県東部(金沢市より東)。
 
福井…福井…店舗ドコー?φ(..)
 
…か、通えない!!(>_<)(ググってみたけど無理でした)
 
異動断る、は会社辞める、と同義のところでしたし、単身赴任も経験かな、と思っていました。
支店長発言の直後から、単身赴任の動きを始めました。

1.まず夫に連絡

各方面へ連絡することに、上司の許可をもらい、早速夫に電話です。生活の仕方が変わる一大事ですからここでつまづくと後が大変です。当時を回想すると、
 
rinko(以下ri)「ごめん、異動出た」
夫「どこー?」
ri「福井」
夫「ふくい…福井!?
ri「うん、マジすまん」
夫「え、通える?」
ri「無理」
夫「アチャー(ノ∀`)」
ri「ええすみません単身赴任させてください」
夫「それしかないよねぇ」
 
こんな感じでした…結構お互いあっさりしてましたが、今でも思い出しては「めっちゃ動揺したよね!」なんて笑います。
 
自分の実家よりも先に、夫の実家に頭下げて報告しにいきましたたけどね!( ;∀;)
でも、婚約時点で「総合職です」と明言していたのが良かったのか、お姑さんにはむしろ慰めてもらいまして、引越にもすっごく協力してもらえました。
事前に色々ちゃんと言っておいた方が、何か起きたときに素早く対処できますね。

2.現在の住居をどうするか確認する

夫(子どもがいるなら子どもも)の住まいをどうするかの問題も重要です。
夫サイドも住居を移すならダブルで引っ越しが必要になりますが、夫の実家などに同居するならコストが下がるケースもあるかと思います。
 
筆者の場合は、住んだばかりのアパートでしたから↑の方がいいかもしれない、と思って相談したのですが、
夫は通勤上「実家帰りたくない」「買ったばかりの家具を処分するのが勿体ない」などごねた(笑)ので、社宅とアパートというダブル家賃生活を選択しました。
 
ランニングコストは①アパート家賃+公共料金、②社宅家賃+公共料金、とかさばりましたが、その分週末はどちらの家でデートするかの選択で、おかげさまでカップルっぽい雰囲気が続いたかもしれません(オイ)。
 
でも、ガソリン代とマイカー走行距離ははね上がり、筆者の車はトラブル続きでした。あまりにもひどくて実質単身赴任期間のみで車買い換えました…街乗り用の中古車軽四に片道100キロはきつかったんでしょうね…

3.引越の日程を確認する

異動が確定してから引越までの日程はかなり人によって差があると思います。筆者は13日でした。引越業者さんに予約をしたり、持っていくものの荷造りをしたりが必要ですね。

4.単身赴任先の住まいの設備を確認する

単身赴任だから寮の可能性もあったたのですが、筆者の場合は赴任先近くの社宅にうまいこと空きがあり、寮ではなく社宅に住ませてもらいました。会社によってはワンルームマンションなど色んなパターンがあると思うのですが、「男性中心のコミュニティ」に入ると色々きゅうくつな思いをするケースもあるそうなので、出来るだけ自分のペースを保てる住居が望ましいと思います。
 
社宅は、家賃はかなり安あがっていたので嬉しかったのですが、最初にビビったことが一つ。
 
お風呂が、バランス釜。
 
こういうの。
 
ボイラーが横付け一体型の風呂釜なんです。
見たことなくて一瞬パニックでしたとも。
 
意外とちゃんと温かいお湯が出るのですが、湯量が少なくて長髪だった筆者にはストレスフルでしたね。

こんな環境で、うちの娘は妊娠したのです。
こんなケース以外にも予想外の設備があったりするかもしれません。赴任先の住まいが予定と違い過ぎて二度手間になることが少ないようにすることをオススメします。

5.単身赴任中の家族ルールを決める

「報・連・相」とはよく言われますが、単身赴任中はお互いの生活がより見えづらくなります。連絡手段を始め、お互いに心配をかけないように事前に出来る限りの話し合いをしておくことがいいでしょう。もちろん、単身赴任が始まってからだってどんどん話し合っていきましょうね。

まとめ

いかがでしょうか。今回は、女性が単身赴任する時に気をつけたいことを5つ選んでみました。女性が単身赴任をすることについてはまだまだモデルケースが少なくて、実際に直面した方は困ることも多いかもしれません。でもその体験は絶対にあなたの視野を広げてくれるでしょう。

女性が単身赴任をすることへの周囲の理解、妊娠トラブルについてはまた別の記事で。

 

ワーママ必見イベント企画 参加中! あなたもぜひご参加ください。

石川県で【オリエンタルラジオ・中田敦彦講演会】を開催したい!【クラウドファンディング】

LINE@始めました。 【@acv8064z】で友だち追加してみてください。ご質問への対応などもこちらが素早くて便利です。

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

自分に合った資格・天職を見つけたい方へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です