AndroidスマホでZipファイルを展開する【ZArchiver】

アカツキです。こんにちは。

最近はスマホの性能もどんどんあがってきていて、パソコンでしていたこともスマホで完結できることが多くなってきていますね。

特に営業職の方であれば出先でメールを確認することも多いのではないでしょうか。

このような場面で、メールに添付ファイルがあることもそれなりの頻度であると思いますが、Androidスマホですと標準ではZIPファイルなどの圧縮ファイルの展開ができません。

そこで今回はAndroidスマホで使えるおすすめの圧縮ファイル展開アプリをご紹介したいと思います。

他のアプリ紹介&使い方の記事はこちら
Androidスマホで操作している様子を録画する方法【Mobizen】
Androidスマホで動画をサイズダウン(圧縮)する方法【YouCut】

ZArchiver

今回ご紹介するアプリは、「ZArchiver」です。

https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.zdevs.zarchiver

このアプリを選んだ理由は、

  • 直感的に、簡単に使える
  • 日本語対応

といったところです。

アプリの使い方(展開)

ZArchiverを起動すると以下の画像のような画面になります。

見た目はファイラーのような形でファイルを検索する形になっていますね。

これで、目的の圧縮ファイルを保存している場所を探して開きます。

ちなみに、画像の「Download」となっている場所をタップすると、いくつか場所の候補がでてくるので、活用するといいかもしれません。

展開したい圧縮ファイルを選択すると、下の画像のような選択肢がでてきます。

「ここに展開」または「./<アーカイブ名>/に展開」を選ぶと展開できます。

この2つの違いは、例えばZIPファイルに2つのファイルがまとめて圧縮されていた場合、「ここに展開」は圧縮ファイルのある場所に2つのファイルが展開されます。

「./<アーカイブ名>/に展開」は上の画像の例だと「なんらかのデータ_NeedPass」というフォルダが作られて、そのなかに2つのファイルが展開されます。

また、展開にパスワードが必要な場合は以下のように入力を求められます。

これで圧縮ファイルの展開ができます。

ちなみに、他の展開アプリですと、ファイル名に日本語が入ったファイルが圧縮されているものを展開しようとするとうまく展開できなかったり、展開後のファイル名が文字化けしたりする場合があります

ZArchiverは日本語対応がされているため、そういったトラブルが発生しにくい点が好印象です。

アプリの使い方(圧縮)

今度はファイルを圧縮する場合です。

ファイルを一つ選択した場合は下のような選択肢がでます。

フォルダを長押しで選択すると下のような選択肢がでます。

いずれの場合も「圧縮する*.zip」、「圧縮する*.7z」、「圧縮…」で圧縮ファイルを作成できます。

*.zipや*.7zについてはそのままのzip/7zファイルとして圧縮します。

これ以外の圧縮形式やパスワード設定、詳細なオプション設定をする場合は「圧縮…」を選択します。

この場合は以下のようなダイアログが開いて詳細を設定して圧縮できます。

まとめ

今回は、スマホで圧縮ファイルの展開ができるZArchiverを紹介しました。

わかりやすいインターフェースで簡単に圧縮ファイルの展開ができ、しかも日本語対応済みなので文字化け等のトラブルが少ない、信頼性の高いアプリとなっています。

また、今回は紹介しませんでしたが、ファイルのコピーや削除といったファイラーの機能も備えていますので、圧縮・展開機能を備えたファイラーとして使ってもいいかと思います。

Follow me!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

自分に合った資格・天職を見つけたい方へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です